
人気ブランドのブラウンアイシャドウ5種を徹底比較!~シャネル・ディオール・ルナソル・ジルスチュアート・エレガンス~

ネットマイルビューティー編集部
あやか公開日:2016.02.19
日本人の肌に馴染みやすく、どんなシーンやどんな服装にも合うということで『THE・定番色』といわれているブラウンアイシャドウ。
しかし、どのブランドからも発売されていて「どれを買えばいいのかわからない…」と迷ったことはありませんか?
そこで今回ネットマイルビューティーでは、少しでも皆さまのアイシャドウ選びの参考になればと思い、プチプラコスメに続いてデパートコスメ人気ブランド5つのブラウンアイシャドウを徹底的に比較していきたいと思います!
- 発色・質感(腕に全色のせて検証)
- 仕上がり(まぶたにのせて検証)
- 使いやすさ(コスパやケース・持ち運びの点で検証)
これらを比較規準とし、一番優秀なブラウンアイシャドウを決めます。
プチプラブラウンアイシャドウの比較記事はコチラ⇒ 持ってても恥ずかしくないプチプラアイシャドウ5つを比較!1番優秀なのはコレ♡
プチプラだからと言って侮れないアイテムばかりですので、こちらもぜひ参考にしてみてください♪
目次
今回比較するブラウンアイシャドウは5つ♡最も優秀なのはどれ?
- シャネル レ キャトル オンブル<226 ティセ リボリ>
- ディオール サンク クルール<539 バリエーション ヌ-ド>
- ルナソル セレクション・ドゥ・ショコラアイズ<02 Chocolat Amer>
- ジルスチュアート シマークチュールアイズ<05 vintage brilliance>
- エレガンス ヌーヴェル アイズ<02>
数あるブラウンアイシャドウの中で、今回はこれら5つをピックアップしました。
どれもランキングで上位だったり人気のアイテムなので、すでに持っている方や購入を検討している方も多いのではないのでしょうか?♡
パッと見でわかる比較一覧表!
商品名 |
シャネル レ キャトル オンブル |
ディオール サンク クルール |
ジルスチュアート シマークチュールアイズ |
ルナソル セレクション・ドゥ・ショコラアイズ |
エレガンス ヌーヴェル アイズ |
---|---|---|---|---|---|
商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
価格 |
7,452円 |
8,208円 |
5,400円 |
5,400円 |
5,940円 |
カラー番号 |
226 ティセ リボリ(4色) |
539 バリエーション ヌ-ド(5色) |
05 vintage brilliance |
02 Chocolat Amer |
02 |
使用写真 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
色味 |
深みのあるブラウン |
ゴールドブラウン |
赤みを含んだナチュラルブラウン |
チョコレートブラウン |
ゴールドブラウン |
発色・質感 |
◎ |
◎ |
△ |
× |
× |
仕上がり |
◎ |
○ |
× |
△ |
× |
使いやすさ |
◎ |
△ |
△ |
△ |
△ |
備考 |
チップ2本入り |
チップとブラシの |
チップとブラシの |
チップとブラシの |
チップとブラシの |
比較表を見ていただいておわかりの通り、この中で1番優秀だなぁと思ったブラウンアイシャドウはシャネル レ キャトル オンブルでした!
ブラウンアイシャドウ5つを実際に試して徹底比較!
一番使うベーシックなブラウンカラーのアイシャドウは、長い目で使うことを考えると慎重に選びたくなりますよね。
アイシャドウを選ぶときに気になるのは”発色”や”質感”という方が多いはず。
「人気ブランドのアイシャドウって実際どうなの?」と思って購入を悩んでいる方のために、今回ネットマイルビューティー編集部が厳選した人気アイテムを1つ1つご紹介し、試していきます。
ブラウンアイシャドウ選びに悩んだ際はぜひ参考にしてみてくださいね♪
【第1位】シャネル レ キャトル オンブル
【カラー】214 ティセ マドモアゼル
【価格】7,452円
マーブルチョコのように丸く模られた4色入りのパレット。
粉っぽさのないマットな質感の中に入っている細かいラメが上品な輝きを放ちます♡
発色・質感
実際に腕にのせてみた写真がコチラ。
見たまま発色だからひと塗りでもキレイに色付く優秀さ!
指はもちろんですが、付属のチップを使うことでより肌に密着してくれます。
仕上がり
実際にまぶたにのせてみた写真がコチラ。
中間色が若干赤みのあるブラウンだから締め色が濃くても野暮ったくなりません!
不器用な方でもグラデーションが簡単にできるところが嬉しいポイント。
ラメが上品なのでオフィスメイクから休日メイクまで、様々なシーンで活躍します♡
また、高発色なのに色素沈着することなく簡単にオフすることができたので、普段水クレンジングを使っている方にもオススメです。
使いやすさ
シックでモノトーンなパッケージは持ってるだけで周りと差がつくこと間違いなし♡
コンパクト自体は軽くて小さく、ちょうどいいサイズ感なのに蓋一面にミラーが付いているから使い勝手抜群です!
同サイズのチップが2本入り。ありがちな両サイドチップではなく1本に1つずつついているので、持ち手は短くとも塗りやすさ◎。
1色1色の量が少ないように思えますが、ひと塗りで発色してくれるからコスパはバッチリです!
【第2位】ディオール サンク クルール
【カラー】796 キュイール カナージュ
【価格】8,208円
使い勝手抜群な5色入りパレット。
なんと、上3色と下3色で2パターンのグラデーションカラーが楽しめるようになっています!
- 1・2・3⇒デイタイムルック・・・普段使いに適したナチュラルカラー
- 1・4・5⇒エレガントルック・・・夜の装いに相応しいエレガントカラー
上記の組み合わせ以外にも、自分の好きなように様々なパターンの組み合わせができるのが嬉しいですね。
発色・質感
実際に腕にのせてみた写真がコチラ。
パレットを見たままの通り、指やチップでとってみるとほどよいツヤ感がありました。ラメが強くてギラギラするのが苦手な方にはオススメです!
1のベースカラーは質感が重たいので、まぶたにのせるときは量に注意が必要だなぁと感じました。
仕上がり
<デイタイムルック/1・2・3使用>
実際にまぶたにのせてみた写真がコチラ。
ゴールド寄りのブラウンですが、ナチュラルな仕上がりなので派手になりすぎず、どんな髪色やメイクにも合うので普段使いにバッチリ♡
涙袋にベースカラーをのせると白くなりすぎることなく、デカ目を演出してくれるのでオススメです。
<エレガントルック/1・4・5使用>
実際にまぶたにのせてみた写真がコチラ。
<デイタイムルック>同様、ゴールド寄りのブラウンカラーです。
ですが先ほどよりも色味が濃いので、休日遊びに行くときや夜遊びする際にピッタリ♡
下まぶたの目尻1/3に一番濃い色をのせるとキリっと締まった強調的な目元を演出してくれます。
使いやすさ
シャネル同様シックで大人っぽいシンプルデザインですが、重いので持ち運びには不向きな印象…。
ただ蓋は開けやすく、チップとブラシの2種類がセットになっているので、重ささえ気にならなければ使いやすさは抜群です。
5色セットで色々と使い分けができる点でコスパは良いなぁと思いました!
【第3位】ジルスチュアート シマークチュールアイズ
【カラー】05 vintage brilliance
【価格】5,400円
可愛いデザインで人気を高めてるジルスチュアートの4色アイシャドウパレットは、中身もレースのような模様になっています♡
持っているだけでテンションも女子力も上がるアイテムの1つですね。
発色・質感
実際に腕にのせてみた写真がコチラ。
ほのかに赤みがかったブラウンカラーです。
1のベースカラーはしっとりめ、他の3色はサラッとして見た目よりもうす付きでした。
仕上がり
実際にまぶたにのせてみた写真がコチラ。
グラデーションをつくるとほのかに赤み(ピンク)が含まれたブラウンカラーになるので、女の子らしい目元が完成します。
3のカラーを下まぶたの目尻1/3に入れることで可愛さUP♡
ただラメの粒が大きく、塗りすぎると目の周りや少し触れただけで手がラメだらけになるので注意が必要です。
使いやすさ
女の子らしくて可愛いデザインですが実際はけっこう重くて、ファンデーションのコンパクトのような感じ。
そのぶん蓋についているミラーは大きく、大小チップとブラシが付属されているのでメイク直しの際には重宝するはずです!
【第4位】ルナソル セレクション・ドゥ・ショコラアイズ
【カラー】02 Chocolat Amer
【価格】5,400円
見た目はまるでチョコレートな4色入りのパレット。
なんとこちらのアイシャドウ、匂いもチョコレートなんです♡
斬新で可愛いデザインに惹かれて購入した方、または購入を検討している方も多いのではないでしょうか?雑誌などでも取り上げられていて人気を高めているアイテムの1つです。
発色・質感
実際に腕にのせてみた写真がコチラ。
ラメはほぼ入っていませんが、1のベースカラーはゴールド寄りでパールが配合されています。
全体的に粉っぽさのないサラッとした質感ですが、うす付きで伸びが良くなかったのが残念…。
仕上がり
実際にまぶたにのせてみた写真がコチラ。
名前やモチーフの通り、チョコレートのような少し深みのあるブラウンカラーです。
まぶたにのせてからもチョコレートのいい匂いが持続♡色味もまさにチョコレート!
ラメやパールがなくマットだからオフィスや学校で活躍すること間違いなし。
うす付きでのせていることを忘れるほどの軽さなので、メイクしているときの重さが苦手な方にはいいんじゃないかなぁと思います。
使いやすさ
ゴールドで少し変わったデザインのコンパクトは蓋が硬くて開けづらいうえに、鏡は蓋一面ではなく正方形なので若干使いづらかったです。
うす付きだから重ね塗りをすることを考えるとコスパは微妙ですね…。付属のブラシも含みが悪くてあまりいい印象がなく残念でした。
【第5位】エレガンス ヌーヴェル アイズ
【カラー】02
【価格】5,940円
まるで宝石のようなゴージャス感を放つ4色入りのパレット。
クリーミーな粉質とサラッとした粉質、質感の違うベースが2種類と、キラキラとした輝きがキレイなポイントカラーがセットになっています。
発色・質感
実際に腕にのせてみた写真がコチラ。
今回試した5商品の中で一番うす付きで伸びも良くなかったので、個人的にはちょっと残念でした。
ナチュラルメイクが好みな方にはピッタリだと思います。
仕上がり
実際にまぶたにのせてみた写真がコチラ。
ギラギラしすぎないゴールドブラウン。
うす付きと伸びの悪さ&密着力の弱さでグラデーションを作るのが難しかったです…。
面倒くさがりで不器用な私には扱いづらい印象でした。
使いやすさ
1色1色の量が少ないのでコスパは微妙かなぁと感じました。
付属のブラシやチップもうまくシャドウを含んでくれず…使い勝手が良くないのもマイナスポイント。
粉っぽい質感のものは水や化粧水を含ませたブラシでのせると密着してくれるので、「質感だけが気になる…」という方はぜひ試してみてください。
シャネルのブラウンアイシャドウで奥行きのある目元に♡
今回デパートコスメのブラウンアイシャドウ5つを試してみて、総合的に一番優秀だなぁと感じたのはシャネル レ キャトル オンブルでした♡
おすすめポイントは以下の7点。
- 見たまま発色だからひと塗りでキレイに色付く
- 余計なラメなどがなくマットで塗りやすい質感
- グラデーションが簡単にできる
- オフィスメイクから休日メイクまで様々なシーンで活躍する
- 小さくて軽いから持ち歩きに便利
- チップが塗りやすい
- 発色がいいのにオフがしやすい
さすが世界から愛されているだけありますね。個人的にダントツで1位です!
深みのあるブラウンなので、奥行きのあるキレイなグラデーションを叶えてくれます。不器用で面倒くさがりな私的には高ポイント。
“ブラウンアイシャドウ”と謳っていても、ブランドによって微妙に違いがあり、見た目通り発色するものもあればそうじゃないものもあります…。
ぜひこちらの記事を参考に、好みのブラウンアイシャドウを見つけてみてください♡