
人気プチプラ”ボリュームアップマスカラ”5つを徹底比較!ふさふさまつげで目力もUP♡

ネットマイルビューティー編集部
くるみ公開日:2019.12.15
顔のパーツで一番印象的な部分は「目」ですよね。その中でもまつげは顔の印象を大きく左右します。
誰もが『ふさふさのボリュームアップされたまつげにしたい!』と一度は思ったことがあるはず。
「まつ毛が細くて目の印象がぼんやりしちゃう」「時間がない朝もサッと塗れる使いやすいものがいい」
なんて悩みを全部解決できて、かつプチプラなものがいい!というワガママなおしゃれ女子のために、今回ネットマイルビューティーでは人気プチプラブランド5つのおすすめボリュームマスカラを徹底比較しちゃいます!
- ボリュームアップ効果
- ブラシの長さと塗りやすさ
- 速乾性
- 滲みにくさ
- クレンジングのしやすさ
ボリュームアップ効果を始めとするこれらを基準に、総合的に一番優秀なものを選出したいと思います。ボリュームマスカラ選びの際にぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
今回徹底比較したプチプラボリュームアップマスカラ5選はコチラ♡
数あるプチプラボリュームマスカラの中で、今回はこちらの5つをピックアップしました。
- キャンメイク ゴクブトマスカラ(ボリュームEX)
- メイベリン ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル
- ヒロインメイク ボリューム&カールマスカラ スーパーWP
- マジョリカ マジョルカ ラッシュキング フィルム
- デジャヴュ ラッシュノックアウト エクストラボリュームa
まずはパッと見でわかる一覧で比較結果を見ていきましょう。
商品名 |
キャンメイク |
メイベリン |
ヒロインメイク |
マジョリカ マジョルカ |
デジャヴュ |
---|---|---|---|---|---|
商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
価格 |
648円 |
1728円 |
1080円 |
1296円 |
1620円 |
コームの長さ |
29㎜ |
28㎜ |
28㎜ |
27㎜ |
27㎜ |
ボリュームアップ効果 |
◎ |
× |
○ |
△ |
× |
塗りやすさ |
◎ |
○ |
× |
△ |
× |
乾きやすさ |
△ |
× |
○ |
◎ |
○ |
滲みにくさ |
○ |
△ |
○ |
△ |
◎ |
落としやすさ |
◎ |
○ |
× |
△ |
○ |
比較表を見る限りでは、どのマスカラも特徴的で使い勝手も様々です。
そんな中でも総合的に評価すると、一番おすすめなプチプラボリュームマスカラは「キャンメイク ゴクブトマスカラ」となりました!
一体どんな点がどのようによかったのか、検証結果を詳しく見ていきましょう。
つけまつげを使い実際にマスカラを塗って検証してみました!
今回検証するのは何もしてない状態のつけまつげ。
このつけまつげを使って
- ボリューム検証・・・マスカラを1度塗り&5度塗りをして仕上がりを検証
- 塗りやすさ検証・・・一回で目頭から目尻までどれほどキレイに塗ることができるかブラシの形や長さで検証
- 乾きやすさ・・・マスカラを一度塗りして完全に乾くまでの時間をはかる
- 滲みにくさ・・・マスカラを二度塗りしたつけまつげをお水に入れて約10秒間左右に揺らし、その後コットンにおいて軽く押し当てて検証
- 落としやすさ・・・水クレンジングを使ってマスカラの落としやすさを検証
これら5項目で徹底比較&検証しました。
ボリュームアップ効果で憧れのフサフサまつげ♡1度塗りと5度塗りで検証!
普段ボリュームを出したいときってマスカラを何度も重ねたりしますよね。そこで、1度塗りに加え5度塗りもしてキレイにボリュームアップできているか検証しました。
実際に使ってみて1番ボリュームアップできたのはキャンメイクです!
比較項目ごとに何がどれほど優秀なのか、詳しくご紹介していきます。
【1位】キャンメイク ゴクブトマスカラ
毛先が少しダマになっているのが気になるところ。
しかし5回塗るとボリュームもでて、毛もキレイにセパレートできるのは好印象ですね♡
一本一本を太くできるうえに、本数が増えたような印象を受けました。
【2位】ヒロインメイク ボリューム&カールマスカラ スーパーWP
液がドロッとしているのが印象的。
一度塗りでもつきすぎないようにティッシュでオフしたり、ボトルの淵で余分な液を落としてからつけないとすぐダマになるので注意が必要です。
まつげ同士がくっついて束になるのでボリュームは○。束のようなボリューム感がお好きな方はコチラがおすすめ。
【3位】マジョリカ マジョルカ ラッシュキング フィルム
束やダマになることなくとてもきれいに塗れます。でも、つき方に少しムラがあるのが気になるところ。
程よいボリュームをだしつつキレイにセパレートした美まつげにしたいならコチラがおすすめです。
【4位】メイベリン ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル
長さはでるけど、肝心のボリュームアップ効果は他の製品より少ないですね…。
自然だけど何度も重ねないと太さは出にくいかもしれません。
【5位】デジャヴュ ラッシュノックアウト エクストラボリュームa
写真を見ていただければおわかりの通り、この5つの中ではほとんどボリュームがでてないですね…。
まつげの1本1本が濃くはなりますが、太さはあまり期待できません。
一度でまつげ全体をサッと塗れるのは?ブラシの長さも合わせて比較!
マスカラの命といっても過言ではないブラシ部分。
各ブランドの特徴がよく表れるブラシの形状をピックアップし、一度でどれほどキレイに塗れるかを検証していきます。
毛の生え方や質感、ブラシの長さ、直線か湾曲かそれぞれ全く異なる形状でおもしろいですよね。
それでは詳しく特徴を見ていきましょう。
【第1位】キャンメイク ゴクブトマスカラ
【ブラシの長さ】29㎜
ネットマイルビューティー編集部で塗りやすさ第1位になったのはキャンメイク!
ブラシ自体の長さは5つの中で一番長く、ひと塗りで端から端までサッとキレイに塗れたため1位に輝きました。
真ん中が少しくびれて先端に厚みがあるので、目頭の短い毛までしっかりキャッチして液をつけられるのが嬉しいポイント♡
らせん状のブラシが特徴的で、下まつげにも塗りやすかったです。
【第2位】メイベリン ボリュームエクスプレス ラッシュセンセーショナル
【ブラシの長さ】28㎜
第2位はメイベリン。毛足が柔らかいので塗るときにまつげをしっかりキャッチできるところが好印象でした♡
ゴム製の短い毛と長い毛が組み合わされた、だ円形のブラシが特徴。28㎜と長さは標準的ですが、湾曲しているので目の曲線にフィットします。
しかし、ブラシが大きいので下まつげには塗りにくそうな印象でした。涙袋が大きい人はとくに注意が必要です。
【第3位】マジョリカ マジョルカ ラッシュキング フィルム
【ブラシの長さ】27㎜
同じ長さの毛が円柱状に植えられたザ・スタンダードブラシです。
ブラシの長さはこの中では1番短く、まつげを2回に分けて塗らなくてはならないため3位に。
直線のブラシなので、目のカーブが大きい人には塗りにくい印象でした。
【第4位】デジャヴュ ラッシュノックアウト エクストラボリュームa
【ブラシの長さ】27㎜
第4位はデジャヴュです。
同じ長さの毛を円柱状に植え、湾曲させた形状のブラシになっています。
カーブが緩やかで毛にコシがあるので塗りやすいのですが、ブラシ自体は短く二度塗りが必要なので面倒くさがりさんには不向きかなと感じました。
【第5位】ヒロインメイク ボリューム&カールマスカラ スーパーWP
【ブラシの長さ】28㎜
第5位はヒロインメイク。根元に向かって太くなっているブラシです。
毛が結構固く、自まつげに負担がかかりそうな点がマイナスポイント。
長さはメイベリンと同じものの、直線のブラシなのでワンストロークでは端まで塗れない&毛の長さも先端と根元で異なるのできれいに塗るには練習が必要かもしれません。
乾きやすさは?メイクの時短に嬉しい速乾性をはかってみた!
マスカラをしたあと、残りのアイメイクや着替えをしたときに液がまぶたについちゃった経験ありませんか?
せっかくキレイに仕上げたのに乾きが遅いせいで修正、なんて嫌ですよね。
そこで次はマスカラを1度塗ったあと、紙にあてて完全に乾くまでの時間をはかってみました。
- マジョリカ マジョルカ:1分57秒
- ヒロインメイク:2分7秒
- デジャヴュ:2分10秒
- キャンメイク:2分31秒
- メイベリン:2分58秒
マジョマジョが圧倒的に乾くのが早かったです。繊維が多く含まれていたのも一因かもしれません。
最下位は、メイベリン。3分近くかかりました。急いでいる朝には少しネックポイントになりますね。
滲みにくさは?泣いても汗をかいても気にしない!これでさよならパンダ目♡
汗をかいたり涙で濡れてしまったりと、目元って意外と水分にさらされていますよね。
だからこそボリュームアップ効果とあわせて重要視したいのが「滲みにくさ」!
そこでマスカラを二度塗りしたつけまつげを水の中で10秒左右に揺らし、コットンに押し当てました。コットンに落ちたマスカラ液が少ないものをより滲みにくいマスカラとします。
第1位はデジャヴュ ラッシュノックアウト エクストラボリュームaです!
コットンは真っ白で全く滲んでいません!「塗るつけまつげ」との謳い文句通り、水分には強いようです。
他の4本は以下のような結果となりました。
- キャンメイク ゴクブトマスカラ・・・滲みなし
- ヒロインメイク ボリューム&カールマスカラ スーパーWP・・・滲みあり
- メイベリン ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル・・・滲みあり
- マジョリカ マジョルカ ラッシュキング フィルム・・・滲みあり
仕上がり(見た目)の効果ばかりにとらわれ過ぎてパンダ目になってしまったという方!ぜひこちらを参考にしてパンダ目とはさよならしちゃいましょう♡
オフのしやすさは?疲れた夜でもサッと落とせるマスカラNo.1はどれ!?
どんなに疲れて帰ってきてもメイクオフは必ずしたいところ。でも、マスカラなどのポイントメイクはクレンジングが大変!
自まつげに負担をかけないために手早く落とせるものがいいですよね。
マスカラを3度塗ったつけまつげにクレンジングをたらして5回擦り、水で洗い流した後の状態を比較します。
つけまつげにマスカラ液がより残っていないものを落としやすいマスカラとしました。
今回は落ちやすさを比較するため、メイク落ちに差が出やすい水クレンジングを使用しています。
第1位はキャンメイク ゴクブトマスカラ!とてもきれいにクレンジングできました!
軽く擦っただけでもスルスル落ちたので、疲れていても簡単に落とせるのが嬉しいですね。
他の4本は以下のような結果になりました。
- メイベリン ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル・・・目頭にマスカラ残り有
- デジャヴュ ラッシュノックアウト エクストラボリュームa・・・ほぼオフ可能
- マジョリカ マジョルカ ラッシュキング フィルム・・・繊維残り有
- ヒロインメイク ボリューム&カールマスカラ スーパーWP・・・ほぼ残り
仕事の日は疲れて簡単に落とせるものを使い、遊びの日などにはボリュームアップ効果を重視、という使い分けをしてもよさそうですね♪
ボリュームアップもできてオフもしやすい優秀プチプラマスカラはお財布にも優しい♡
みなさまのプチプラボリュームマスカラ選びの参考になれましたでしょうか?どのマスカラもプチプラとは思えないほどのクオリティーですよね。
結果、各項目の第1位は
- ボリュームアップ効果
- キャンメイク ゴクブトマスカラ
- ブラシの長さと塗りやすさ
- デジャヴュ ラッシュノックアウトa
- 速乾性
- マジョリカ マジョルカ ラッシュキング フィルム
- 滲みにくさ
- デジャヴュ ラッシュノックアウト エクストラボリュームa
- クレンジングのしやすさ
- キャンメイク ゴクブトマスカラ
と、なりました!どのマスカラもそれぞれ長所があるのがわかりますね。
ボリュームアップ効果をはじめとした総合第1位は価格の1番安いキャンメイク ゴクブトマスカラになりました!
約600円でまつげを盛れて、その上ほかの機能も優れているのはさすがプチプラの王様キャンメイク♡
ウォータープルーフタイプでフィルム状のマスカラなので、今回のようにつけまつげやまつげエクステをしている方にもおすすめです!
ドラッグストアやショッピングモールのコスメコーナーに必ずあるブランドなので是非一度試してみてくださいね。
プチプラマスカラでボリュームアップしたまつげをGETしちゃいましょう!
- キャンメイク ゴクブトマスカラ
- メイベリン ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル
- ヒロインメイク ボリューム&カールマスカラ スーパーWP
- マジョリカ マジョルカ ラッシュキング フィルム(販売終了)
- デジャヴュ ラッシュノックアウト エクストラボリュームa
今回比較をしたプチプラボリュームアップマスカラは以上の5つでした!